リフラノンは濃厚流動食専用のとろみ剤です。
つまり、エンシュアやラコールなどといった、濃厚流動食を半固形化(ゲル化)することのできるとろみ剤です。
どんな状況に適しているかというと、
たとえば、カロリーを摂取するためにエンシュアなどを口から飲んでいる方でも、嚥下にトラブルがある場合、このリフラノンで半固形化すると有効です。
そして、最も多く使われている方法だと思われるのが、胃ろうからの注入のケースです。
胃ろうから注入した注入物が、消化できないままに逆流・嘔吐してしまうケースや、
下痢が続くといったケースが該当します。
その場合、リフラノンでプリン状に半固形化(ゲル化)された濃厚流動食を、シリンジ(ピストン)で注入します。
すると、濃厚流動食は胃の中でゆっくりと消化・吸収され、下痢や嘔吐といったトラブルが少なくなります。
さらに、注入時間の短縮による介護負担の軽減や、座位姿勢をとる必要もないことなど、さまざまなメリットが生まれています。
それを可能にするリフラノン。
液体なので、ダマにならないのもうれしいですね!
リフラノンでの注入について記載してあるブログもあります。