ゆびガード

ゆびガードの破断事故に関する注意喚起

ゆびガード

手指保護具(口腔用)の一部が破断する事故に係る注意喚起を発表――消費者庁

消費者庁は、4月に起きた手指保護具(口腔用)の一部が破断する事故に係る注意喚起を5月15日、発表した。

4月11日、手指保護具(口腔用)(商品名:ゆびガード)の一部が破断して患者の口腔から体内に入り、医師がレントゲン、CT 、さらに内視鏡を用いて探したが発見できず、咽頭部に浮腫を生じ、窒息して死亡する事故が起きた。

事故の原因については現在調査中だが、当該製品は平成19年から平成24年4月まで、株式会社オーラルケアが製造し、歯科医療時や障害者支援施設、介護保険施設等での口腔内ブラッシングなどの際に、開口を保持するとともに、誤咬から指を守るものとして利用されている。

当該製品の破断事故は4件発生しているが、いずれも折れた破片をすぐに取り除き、人的被害は発生していない。同社は、当該製品の販売を一時停止するとともに、ホームページで注意喚起している。

消費者庁としては、同種事故の発生防止を図る観点から、「ゆびガード」について、4月24日付けで消費生活用製品安全法に基づく重大製品事故情報の製品起因が疑われる事故として、事業者名、製品名等を公表し、一般消費者向けに注意喚起をしている。さらに、当該製品を使用していると考えられる歯科医療機関、障害者支援施設、介護保険施設等に関しても注意喚起の必要があるとしている。

ブラッシングの際に、対象者が緊張や拒否のために歯ブラシを咥えてしまったり口を閉ざしてしまうことがないよう、
開口状態を保持するために使う器具がこのゆびガードです。
しかし、このゆびガードが一部破断して利用者の体内に入り、窒息して死亡するという事故が起きています。

あの形状や強度を考えると、なかなか考えにくいことですが、
相当な力がかかったことや、その時に使っていた器具がすでに摩耗などしていた可能性などもあります。
起こりそうにもないところに事故は起きるものです、注意をしましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

twelve − 9 =